いのちの森水輪に来た理由
 

T.Kさん

     私は16〜23歳まで覚せい剤を使用し、薬物依存症という病気を患いました。

10代のころ自分は人に対し、親に対し、教師に対し、世の中に対し、そして大人に対し、絶望を感じていました。家の中では兄が摂食障害になり、夜、夜中に暴飲暴食をしては吐くことを繰り返し、そんな兄に対し、はれ物に触るかのように対応する親、本気で関わり向き合おうとしない親に対し、疑問を感じていました。学校では暴力をふるう教師や、セクハラをする教師、街に出れば援助交際を誘う大人たち。

学校内ではいじめが盛んになり、中の良いグループの中で集団無視をしたり、呼び出しては暴言を吐いたりする交友関係。

いったい何が正しく、何を信じたらいいのかわからずに、ただ強くなりたい、満たされない思いをどうにかしたいという思いが重なり、依存症という病気にかかりました。

最後に薬をたってから6年たちますが、まだ回復途中だったころは、とにかく薬をやめたい一心で回復施設に通いました。どんなにやめたくても止まらなかった薬を、やめるきっかけになったのは、本で読んだ「今起こっていることに意味のないことは決してない。そして乗り越えられない壁はない」という一節だった。このころは依存症の後遺症から、外に出るのも怖く、どこに行っても、親に送り迎えをしてもらっていた。そして、して頂いたことに対し、病気なのだから当たり前と思っていて、感謝をすることはなかった。

こ子に来てから、どれだけ自分が、身勝手に生きてきて、わがままを通してきたかということを改めて認識しました。

ここに来たのは、私の病気がだいぶ回復し、薬に対しての欲求もなくなり、会社に勤め、最初はお給料をいただき、友達と遊び、ほしいものを買い、自分の浴を一時的に満たすことはできても、それが心の底から満たされている自分ではないことに、違和感を感じた。

本当の不安、本物の生き方、そして自分がこの病気にかかったことで気付き、求め始めた時にここのことを知り、学ばせていただくことになりました。

     ここにきて毎日を生き、いろいろなことを体験する中で、今自分が何に気づきどうあるべきか?また将来的にどう生きたいか?

ここにきて学ばせて頂いたことは数多くあります。

本気で人と関わるとはどういうことか。今までは散々好き勝手に生きてきてしまった自分本位の生き方だったが、この集団生活を通し、他者の存在する生き方を学ばせていただいています。

ここでは真剣に相手の将来を考え、なおした方がよい癖、考え方などを誰もが指摘してくれます。

そんな関わり方をする会社の人間関係や、交友関係は今までにありませんでした。なぜならそんなことを言ったら、うるさいと思われる、嫌われるのではないかという、自分の中の恐れや、そこまで深くかかわろうとしない、愛のない行動だと思います。

初めてここに来てから、人に言うことができない、気付いたことがあっても言えない。そんな生き方をしてきた私に、みどり先生はそんなに自分がかわいいのか?と問われました。自分の内をみてみると、うるさいとおもわれるのではないか?嫌われてしまうのではないか?そこまで言える自分だろうか?と感じていた。

本気で相手と向き合う、関わるということは、それを捨てること。そうするとおのずと、淡々と言える。嫌われても憎まれても、相手のことを考え、愛を実現することができるか?

そしてそんな真剣に生きる人たちの中で、生活しているうちに自分もそうなりたいと思うようになった。それは自分に言い続けていただいたことで、成長し乗り越えることができ、それが感謝に変わったときからです。

伝えるべき時に伝える。己を捨て本気で伝えられるようになったのは、ここ最近だと思います。

そして真剣に生きるほど、己を捨てられるのだときづかされました。

つい先日、お客様に対し、失礼なおもてなし料理をお出ししてしまったことがあり、腹の底からひどいことをしてしまったと思いました。自分に足りなかったのはお客様に最高のおもてなしをするという絶対的な思いだった。

例えば、あまり言うことができなかった厨房の人にきちんと言うことができなかったが、絶対にお客様に迷惑かけられないと心底思ったからこそ淡々と言えるようになりました。

その思いがあれば、どんなに忙しくてもどんな理由があっても失敗するということはありえない。

そのことがあってから絶対にミスは起こしたくないという思いが高まり、嫌われるとかうるさいと思われるという感情が一切なくなった。

ここが水輪のすごいところだと思います。

常に高め続け、共に成長しあえる場所は今までに出会ったことはないし、私が本当に求めてきた生活がここにあると感じています。

将来的には、ここいのちの森水輪を訪れた方々がいやされ大切なことに気づき、ここに来てよかったと心底思っていただけるホスピタリティのある場にしたいと思います。

 

R.Sさん

きっかけは父の死があり、20歳だった自分は現実を受け入れられず、大人として自立していくことから逃げ出し、引きこもりとなったことが理由としてあります。1年間引きこもり、どうしようもなくなったところを塩澤先生に助けられ、水輪に来ました。水輪にきた自分は「今に生きる」ことが全然できず、過去のことをああでもないこうでもない、未来のことを不安に思いどうしよう、悲しい、苦しいという感情に巻き込まれて実習が全然できずミスばかりでした。そんな中さおりさんに出会いました。

私が心をもんもんとして、悲しい苦しいに巻き込まれているのに、さおりさんは生きていること、それ自体がうれしくてしょうがない。というような笑顔で笑ってくれていました。その笑顔を見て私ってなんなんだろう、今をおろそかにして、今に感謝できない自分に気が付きました。

さおりさんは常に「今」を一生懸命生きておられます。

学生のころは福祉を学びましたが、人とのかかわり方、生き方がわからず、人間関係のなかでうまくかみ合わないこと、ずれてしまうことに悩んでいました。

子供のころから幸せとはなんだろう、幸せになりたいと考えていました。

教員をし、祖父母との関係に悩む中で統合失調症となった母の姿を見ていて、学歴でもなく、お金でもない、人が幸せになるとはどういうことなのだろうと、ずっと考えてきました。まわりの大人の生き方を見ていて、本当の生き方、親に頼り、お金をあてにする生き方ではない、○○の子供、何かの肩書に縛られる自分ではなく、自分自身を生き生きとさせて生きる生き方。何かに頼るのではなく今を真剣に生きていくことが自分を輝かせていく道なのだということを、水輪で教わりました。

 

T.Wさん

私は水輪には、自分をいやすために、カウンセリングや、メンタルヒーリングステイで来ました。

ここに来た当時は、心も閉じ、身体も首や頭の痛みで動くこともできない。自営でやっていた理容師も、1日たっていることができず、1人を仕上げることも難しいくらいな状態でした。離婚がきっかけで、大切なものを失い、泥沼のように暗くて静かで、怖れしかないところに心が行ってしまい、何かすべてがお手上げの状態で、寝たり起きたりしながら仕事をしている状態でした。不思議ともっともっとこころの奥の方で、「生きたい」という小さな声がしていて、慕ってくれるお客様のために仕事に打ち込んで、自分を立てていこうと決心をしたのにもかかわらず、思うように体が動かず、途方に暮れていたところ、水輪通信の巽先生の記事に出会い、塩澤先生と巽先生のカウンセリングを受けたことがきっかけで、今ここに私はいます。

今はスタッフ実習生のご飯づくりをしたり、厨房に立ったり、ハードな仕事も1日中夜遅くまでやれるようになるほどまでに回復しています。

毎日の生活の1つ1つのこと、顔を洗うとか、歯を磨くという当たり前の作業を1つ1つ今に集中して行うというところから始まり、掃除機をかける、床をふくという作業をすることで、今この瞬間に自分をもっていくことで徐々に元気になっていきました。

苦しい自分が出てきて動けなくなったときも多くありましたが、「ド真剣に生きる」という言葉で助けられ、もう少し頑張ってみようと、やっているうちに1日1日動けるようになっていました。

その間も、塩澤先生のケアや叱咤激励で背中を押され、可能性を開いて頂きました。

今は新米スタッフとしてマナ場させていただいていますが、いろいろなところで至らないこと、失敗することも多く、とても自分自身ではスタッフということが恥ずかしいくらいなのですが、「スタッフはスタッフの実力があるからスタッフにするのではなく、スタッフの可能性があるからスタッフにするんだ」と先生方はおっしゃっています。

そうやって大きな心でいてくれることに感謝をして、一歩一歩、一秒一秒いのちの森を支えることができる様、努力していきたいと思います。

 

K.Tさん

私はアルコール依存から、人間関係を壊し、自分を孤独に追いやって、さらにアルコール依存を加速させた挙句、倒れて生死の境をさまよいました。役者という仕事だけで、ろくな労働経験のない私は、倒れたことがきっかけで自分で生きるという力が全くないことに気が付きました。

数年連絡の途絶えていた家族と話し合い、自分をマイナスから立て直すため、このいのちの森水輪へ来させていただくことになりました。芸能界にいて芝居しかしてこなかったので現実感がとても薄かった私は、水輪で日常の地道な積み重ねを学んでいます。朝早く起きることから始まり、ぞうきんがけ、食器洗い、トイレ掃除、風呂掃除、畑仕事、私は7年ここにいますが、ずっとこれらの繰り返しです。そしてまだ完ぺきにこなせませんし、失敗もあります。自分がもうできると思うと失敗が出てくるようです。

そういう心の在り方が問題だとこの頃気付いてきましたので、言われたことを素直に受け止め、とにかく日々の仕事をきっちりとやっていくというのが、当面の自分の目標です。将来わたしは、ここいのちの森水輪で心の在り方を説いていけるような人物になりたいと思っています。

 

Y.Iさん

僕は最初実習生として水輪にきました。

10歳の時に両親が離婚し、母の手一つで僕と、2歳下の弟を育てることになりました。

しかしお金もなく、非常に生活が困難だったため、少し離れた親戚の家にお世話になることになりました。頼って行ったものの、親戚の家でも暴力を受けてだんだんと心が閉ざしていってしまい、中学1年の時に不登校となってしまいました。

自分が生きる意味が分からず、ただただ自分のさみしさやむなしさをうめるためゲームの世界に逃げてしまったりして、1日の中でやっていることは眠るか食べるか遊ぶかとうような生活を送ってきてしまいました。自分の弱い部分や問題点に向き合っていなかったのです。そしてとうとう昼夜逆転した生活になってしまい母が水輪に連れてきてくれました。来たばかりの実習では朝は少しも決まった時間に起きれず、スタッフの方にひっぱりだされて起きてくるような状態でした。

今はまだ自分は、成長段階にいます。

志を実現するためにもしっかりと学びを深め自分の至らない部分をしっかりと改善していき、安定した自分を作っていくことからだと思っています。

来てからおおいく変わったのは考え方でした。

ここに来る前は厳しく叱られたりするとすぐ落ち込み、すぐ逃げていました。

しかしここにきて、その厳しさこそが真の愛なのだということを少しづつ感じ始めました。

なぜかというと、塩澤先生がスタッフの皆様をものすごく厳しく接して指導していることで、どんどんとこの空間も1人1人の意識も高まっていっているのを肌で感じているからです。

もし先生方の中にエゴがあれば、この空間は生まれないと思っています。逆に僕がリーダーを任されたとき、僕はまだエゴが強いためなのかなかなかうまくいきません。

そのような体験を通して真の愛を学び、自分の心と真剣に向き合い、人格を高め、真の愛を実現できる人間になりたいと思っています。

僕は水輪に来て2年間が経ちます。

その2年間の中で、塩澤先生、スタッフの皆様から人間としての正しい生き方、生きていくうえでの正しい考え方、人生とは何なのかということを学んでいく中で、水輪の理念や行っていることに共振していきました。

なぜかと問われると言葉で表すのは難しいのですが、自然と惹かれていきました。

そして水輪で生活をして2年が経った今ようやく自分の志がはっきりとしてきました。

僕がいま志していることは自分の命を精一杯他者のために尽くすことのできる人間になることです。

僕はまだまだ人生経験がないため実力があまりないのですが、ここのスタッフになり、働きながら心を高め続けていこうと決心し、こちらで人間の心が本当に輝く人生を歩みたいと思っています。

 

K.Fさん

薬物依存症という病名がついて10年ほどたったころ、水輪という場所を知りました。

私は16歳のころから覚せい剤を15年の間使用したり、やめたりの繰り返しでした。

とある施設に行きその病名が付いたのは22歳のころでした。その施設では回復の方法論を教えていただきました。しかし、その施設では回復はせず途方に暮れ、身も心もボロボロの状態で水輪に来ました。まだ頭もすっきりとせず、精神的にも不安定な状態で見た水輪でのミーティングの場。私はびっくりしました。

人と人とが真剣に向き合い、懸命にその人がよくなるようにと本気で話し合っている姿でした。私はそこで直感的に「愛の形の原点」というものを感じ当初10日間のワーキングステイの予定を伸ばし、今ここにいます。今は2年9か月が経ちました。

今自分がどうあるべきかということですが、真剣に自分自身と向き合い、自分の課題と向き合うことで、エゴを捨て、エゴを乗り越え、他者とのかかわりの中で、真の人間、人間としての本当の愛の姿、形というものを得ていくべきだと思っています。

そうすることの中で、少しでも他者のため、利他に生きられる人間になりたいと思っています。自分のエゴ的な生き方では決して満たされることはないし、そこから生み出される光はないと思っています。たとえ一時の光を見たところで永遠には続かない。愛は永遠に続くものだと思っています。愛を他者に与えられるような芯の強さとゆるぎない真意をつかみたいと思っています。

 

T.Nさん

     自分は高校生時代に強迫神経症になり、潔癖症や度重なる角の確認のため日常生活が送れないところまでいき、苦しむ中で、すべての存在に意味がある自然農法のことを知り、高校卒業と同時に宮崎県で自然農法の研修を2年半行い、その後、実家のある長野に変えることになり、両親のいる実家に長くいては良くないと感じ、どこか行く先はないかと調べた際に出会ったのが水輪でした。

そして、物質的なものだけではない、精神的な深さに重きを置いている水輪に来させていただきました。

     真剣に生きることの大切さ。意志の大切さ。他者のことを思う大切さでしょうか。塩澤夫妻の姿から毎日ひしひしと感じています。

10年後今より少しでも、皆の役に立ち、皆の幸せに役立てる様、成長したいと思っています。

 

(C)Copyright Holistic Space Suirin. All rights reserved.